TOURISM FOR ALL
ウェルバスの標準仕様は、
「人と環境に優しいバス」
ウェルバスの社会的責任は、
「ユニバーサルデザイン
=全てのお客様に」
|  |
■ウェルバスの営業内容
|
ウェルバスは、
国の推進する 安全性、円滑性及び快適性の向上、交通による環境への負荷の低減等に努め、
(1)
交通機関のUD(ユニバーサルデザイン)化を貸切バスで実行しています。
(2) STS(スペシャル・トランスポート・サービス)に対応し、ドア・ツー・ドアを可能な限り実践します。
(3) VJC(ビジット・ジャパン・キャンペーン)に賛同し、世界の皆様をお迎えします。
自動車NOx・PM法適合車両にハイグレードシート+床下収納300KGリフト+お客様のペースで、ゆったりした時間を共有することを喜びとするお客様中心主義のクルー(乗務員)で運行しています。
【ウェルバスの営業区域】
●お迎え又はお送りするいずれかの場所が、福岡県全域及び熊本県山鹿市、和水町、大分県日田市
東京・大阪など排気ガス規制区域はもちろん、全国各地へ安全運行ができます。
●他地域や弊社にない車両は、日本バス協会加盟、任意保険加入、自動車NOx・PM法適合を満たした
車両を保有する安心のウェルバス パートナー会社をご案内します。是非ご相談ください。
【ウェルバスの快適】
● いつも笑顔でお迎えします。
● 発進・停止・変速・カーブ等、出来るだけバスが揺れないよう人と環境に優しい運転をします。
● いつでもどこでも、スムースにご旅行を楽しんでいただけるよう連携を大切にします。
● お客様のペースで、ゆったりした時間を共有することを喜びとしています。
【ウェルバスの安心】
● 任意保険 損害保険ジャパン 対人・対物 無制限に加え、搭乗者傷害 3,000万円加入
※日本バス協会 福岡県バス協会に加盟しています。
|
|